京都に行くなら絶対行くべき!平安神宮の見どころ

旅行

京都旅行に行こうと思うと、ガイドブックやネットを見ると必ずと言っていいほど登場するランドマークが平安神宮です。

清水寺や金閣寺、嵐山には修学旅行で行ったことがあるという方は多いですが、意外と平安神宮を見逃しがちです。

今回は2024年大河ドラマ「光る君へ」でもたびたび登場する京の都を代表する平安神宮について紹介します。

カバーニ
カバーニ

こんな方に向けた記事です。

・京都旅行を計画中

・平安神宮に行ったことがない。

・そもそもあまり平安神宮に興味がない。

平安神宮とは

京都市左京区にある神社。794年に桓武天皇により長岡京から平安京へ都が移され、1895年に遷都1100年を記念して桓武天皇と孝明天皇を祭神とし創建された。

見どころ

平安神宮大鳥居

平安神宮大鳥居は、平安神宮の応天門から約300メートル南の神宮道に所在する、高さ24m、幅18mの大鳥居です。

バスやタクシーも大鳥居周辺で駐停車するので、平安神宮とセットで見れます。

平安神宮神苑

平安神宮神苑は池泉回遊式の近代日本庭園。平安神宮の大極殿背後の周囲三方に配された南神苑、西神苑、中神苑、東神苑で構成される。面積は33,000平方メートルの敷地です。

臥龍橋

石柱は天正年間に豊臣秀吉が造営した三条大橋と五条大橋の橋脚の石材を使用して作られた。

栖鳳池庭園

池の上に石や建物があり、晴れた日には池に空がよく映り込んで、空中庭園のような美しさを感じることができます。

泰平閣(橋殿)

 京都御所から移築された建物

橋からの眺めは最高で、池から鯉が泳ぐ足音も良く聞こえるほど静かな空間が広がっています。

拝観料

平安神宮は基本手に無料で拝観ができます。

平安神宮神苑は大人600円、子供300円と入園料が必要ですが、人が少なく、平安神宮の周りをぐるっと一周するほどの大きな庭を歩いて回れるので、まだ入園したことない方であればぜひ一度行ってみてほしいおススメのスポットです。

アクセス

車で行く

  • ■名神高速道路「京都東IC」より、
  • 三条通を西へ進み、「神宮道」交差点を北へ右折すぐ 京都東ICより約20分

※駐車場については
平安神宮には駐車場はございません。
近くには、京都市営岡崎公園駐車場や、みやこめっせ 京都市勧業館駐車場など、岡崎公園周辺に一時預かりの駐車場(いずれも有料)がありますので、そちらを利用してください。

電車・バスで行く

  • JR「京都駅」より、平安神宮
  •  市バス5系統・100系統・110系統
  •  「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 北へ徒歩5分
  •  京都駅より約30分
  • 阪急「河原町駅」より、平安神宮
  •  市バス5系統、46系統、32系統
  •  「岡崎公園 美術館・平安神宮前」
  •  「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車北へ徒歩5分
  •  河原町駅より約20分
  • 祇園・清水寺方面より、平安神宮
  •  市バス201系統、203系統、206系統、「東山二条・岡崎公園口」
  •  下車 東へ徒歩5分
  •  市バス100系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」
  •  下車 北へ徒歩5分
  •  清水道より約25分
  • 平安神宮の最寄り駅
  •  地下鉄東西線「東山駅」
  •  下車、1番出口より徒歩10分
  •  京阪鴨東線「三条駅」「神宮丸太町駅」
  •  又は下車、徒歩15分

まとめ

平安神宮は京都でも屈指のランドマークで、大鳥居のインパクトはとても強烈で、その大きさに圧倒ます。更に平安神宮の周りの庭園は、静かで手入れが行き届いていて、気持ちが落ち着く場所となっています。

京都を訪れた際は、ぜひ一度平安神宮に立ち寄ってみて下さい。

コメント

  1. タクヤ より:

    はじめまして!タイムラインに流れてきたのを偶然見かけました。
    私は大学生の頃、京都で下宿生活をしていました。時代祭では、アルバイトとして参加し、御所から平安神宮まで歩きました。
    掲載されている写真、とても綺麗ですね。
    当時を懐かしく思い出しました。

    • カバーニ カバーニ より:

      タクヤさん、コメントありがとうございます。
      学生さんの頃は京都で過ごされていたんですね!京都は周りの風景がとてもキレイで、春や秋に訪れる方が
      多い理由がよくわかりました。