京都にある知恩院に行ってみた。

旅行

京都といえば、有名な八坂神社がありますね。観光スポットとしても有名なランドマークのひとつです。しかし今回はその八坂神社の隣に佇む知恩院について紹介していきます。

意外と有名だけど、八坂神社の知名度が高いせいか、訪れる観光客は少ないスポットです。そんな穴場である知恩院について詳しく紹介していきます。

カバーニ
カバーニ

こんな方に向けた記事です。

・京都旅行で穴場スポットを探してる。

・そもそも知恩院ってどんなとこ?

知恩院とは

三門

浄土宗の総本山の寺院。浄土宗の宗祖・法然が後半生を過ごし、没したゆかりの地に建てられた寺院です。

京都の人々からは親しみを込めて「ちよいんさん」「ちおいんさん」と呼ばれている。

境内

御影堂(本堂)

知恩院の境内は、三門や塔頭寺院のある下段、御影堂(本堂)など中心伽藍のある中段、勢至堂、法然廟などのある上段の3つに分かれいます。

本堂の前には大きなお焼香があり、訪れた人が煙を求めて集まっていました。

法然上人像

勢至堂や濡髪大明神に続くこの階段が中々気合が入っていて、上るのに苦労しました。人も少なくとても静かな空間が広がっていました。

ライトアップ

ライトアップの期間は毎年春、秋に開催されていて、春は3月~4月秋は11月~12月の間で行われています。

私個人的には、桜が咲いてる春のライトアップがおススメです。

拝観料

知恩院は無料で拝観できます。月によって開門時間が違いますが、午前4、5時から午後4時の間で拝観できるので、うれしいです。

境内にある庭園「友禅苑」「方丈庭園」については、それぞれ拝観料が必要になります。

庭園の受付時間は午前9時から午後4時ごろとなっています。

アクセス

京都駅からお越しの方

バス

  • 京都駅
  • 市バス206系統 約23分
  • 知恩院前 下車
  • 徒歩5分
  • 知恩院

電車

  • 京都駅
  • 地下鉄烏丸線 約6分
  • 烏丸御池駅 乗り換え
  • 地下鉄東西線 約5分
  • 東山駅 下車
  • 徒歩8分
  • 知恩院

阪急「京都河原町」駅からお越しの方

バス

  • 阪急「京都河原町」駅
  • 市バス(四条河原町から)
    31・46・201・203号系統
  • 知恩院前 下車
  • 徒歩5分
  • 知恩院

徒歩

  • 阪急「京都河原町」駅
  • 徒歩15分
  • 知恩院

京阪電車でお越しの方

京阪「三条」駅からバス

  • 京阪「三条」駅
  • 市バス 12系統
  • 知恩院前 下車
  • 徒歩5分
  • 知恩院

京阪「祇園四条」から徒歩

  • 京阪「祇園四条」駅
  • 徒歩10分
  • 知恩院

まとめ

知恩院は八坂神社の隣にあり、意外と参拝者が少なく、静かな境内を無料で楽しめます。

特に三門の迫力がすごく、訪れた人はサイズ感に圧倒されてしまうほど大きいです。市内からもアクセスがききやすく、徒歩でも行けるので、京都旅行の際にはぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

コメント